第3期教会指導者研修 募集開始のご案内

目的
日本人の2%の人をキリストの福音によって救いに導くため、刷新されたリーダーとなることを促します。
※ 募集要項より引用
研修のねらい
- ゴール起点:神から与えられたゴール設定を行い、日本各地の宣教コンテクストに触れて変革される。
- 神の国の視点:個人主義を超え、地域のキリストの御身体を建て上げる視点を養う。
- 刷新されるリーダー:3C(Competence/技能、Character/人格、Community/共同体)を習得。
※ 募集要項より引用
プログラム概要(抜粋)
セッション1
「自分の賜物と召し」
4月上旬:ビデオセッション(タイムライン作成)
「自分の賜物と召し」
4月上旬:ビデオセッション(タイムライン作成)
セッション2
「教会の過去・現在・未来」
5月上旬:ビデオセッション(教会タイムライン)
「教会の過去・現在・未来」
5月上旬:ビデオセッション(教会タイムライン)
セッション3(宿泊)
「教会成長の8原則」
2026/6/23 昼集合 – 6/25 15:00(神戸・御影 母の家ベテル)
「教会成長の8原則」
2026/6/23 昼集合 – 6/25 15:00(神戸・御影 母の家ベテル)
学習(7–8月)
ビデオセッション(リーダーシップ)
課題図書:『聖書を読むとリーダーシップがわかる』
ビデオセッション(リーダーシップ)
課題図書:『聖書を読むとリーダーシップがわかる』
セッション5(宿泊)
「サーバントリーダーシップ」
2026年9月下旬(場所未定)
「サーバントリーダーシップ」
2026年9月下旬(場所未定)
セッション6
アジアンアクセス・ジャパン大会
2026/11/27–29(場所未定)
アジアンアクセス・ジャパン大会
2026/11/27–29(場所未定)
セッション7(宿泊)
「日本に福音が満ちていくための実践」
2027/1/22–24(仮:未伝地巡り)
「日本に福音が満ちていくための実践」
2027/1/22–24(仮:未伝地巡り)
オンライン研修
月1回の「バルナバタイム」/ビデオ会議によるディスカッション
月1回の「バルナバタイム」/ビデオ会議によるディスカッション
※ 詳細スケジュールは募集要項の最新版をご確認ください。
対象
- 主に30代後半〜50代前半を想定(主任牧師・宣教団体のリーダー等)
- 自らの課題が明確で、主体的に学びへ参加できる方
- オンラインツールの活用が可能な方(メール/LINE/Zoom/Google Classroom)
- 海外研修(約1週間)の時間的・経済的参加が可能な方
参加費・定員・締切
※ 経済的な事情に配慮した貸与制度を準備中です。まずはご相談ください。
よくある質問
分割払いは可能ですか?
はい、可能です。
交通費は含まれますか?
研修会場までの交通費は含まれません。
オンラインのサポートはありますか?
月1回の「バルナバタイム」と、ビデオ会議によるディスカッションがあります。

