U30牧師研修第5期募集開始のご案内


Asian Access Japan
U30 牧師研修 Season V
見よ、わたしは新しいことを行う。今、それが芽生えている。
2026.4 – 2027.3
対象:30歳以下の牧師・伝道師・宣教師
全国型・年間プログラム
Being × Doing
全国型・年間プログラム
Being × Doing
U30牧師研修とは
U30牧師研修は、30歳以下の若い牧師・伝道者・宣教師を対象とした年間プログラムです。教会の第一線で働きながら、同世代の仲間と共に霊性(Being)と実践(Doing)の両面を学び、分かち合い、励まし合うことを目的としています。
経験豊かな講師陣からの学び、ケーススタディや現場での実践課題、さらにオンラインでの継続的な学びを通して、次世代のリーダーとして育まれることを目ざします。これまでに40名以上の若い働き人に研修機会を提供してきました。
プログラムの狙いを詳しく見る
- 20–30代の働き人にフォーカスした内容
- Being(霊性) と Doing(実践) の両輪
- 各テーマに応じた実務家・牧会者からの学び
- 同世代の超教派ネットワーク形成
研修のコンセプト
Being(霊性) × Doing(実践)
ミニストリーの「土台」である霊性を深めつつ、現場で使える実践知を磨きます。両輪が回るとき、働き人の成長は持続的になります。
同世代ネットワーク
同じ課題や喜びを持つ仲間と交わり、互いに学び合う超教派コミュニティを形成します。
研修の構造(年間フロー)
合宿(地域開催)とオンラインを組み合わせ、並走するバルナバコーチング(通年)で学びと実践を支えます。
バルナバコーチング(通年)
- 研修スタート
- プレセッション
オンライン - セッション1
関東の会場 - オンライン
セッション - セッション2
関西の会場 - オンライン
セッション - セッション3
東北の会場 - まとめセッション
関東の会場
主要セッション(予定)
Session 1|関東
日程:2026/5/25–27(東京)
主題:タイムライン/霊性の基礎
講師例:田所慈郎師、豊田信行師
Session 2|関西
日程:2026/9/28–30(奈良・天理)
主題:教会のタイムライン/ケーススタディ/伝道のフロー 他
講師例:ベネディクト・カレブ師 ほか
Session 3|東北
日程:2027/1/25–27(山形・蔵王)
主題::パラダイムシフトとネットワークによる宣教協力 他
講師例:辻和希師(蔵王キリスト教会牧師)他
オンラインセッションの内容を見る
- 学びの振り返りと実践課題シェア
- ケースディスカッション/現場の課題相談
- 祈り・相互支援の小グループ
研修費
年間
12万円(税込)
- 全合宿セッション(宿泊費・食費)+オンラインセッション等、一年間の基本費用をカバー
- 分割払いのご相談可/経済的支援の機会についても個別相談可
エントリー締切
第一次:2025年12月31日
第二次:2026年2月28日
※定員になり次第締切となる場合があります。
申し込み・お問い合わせ
主催:アジアンアクセス・ジャパン(Asian Access Japan)

